旅行中の強烈な足のむくみだって解消できたマッサージ方法
ただいま~、帰ってきたよ~。
実はオーストリアへ旅行に出かけていたの。
天気にも恵まれて、それはそれは一生の記念に残るほど
楽しい旅行だったんだけど、悩みの種だったのが
足のむくみだったんだ~。
観光といえば楽しいとか
色々発見できてドキドキ、とか
楽しいことがいっぱいだけど
とにかく歩く歩く。
ヘタしたら半日歩き続けることもあったかも。
特に初めの2,3日って
勝手があんまりわからなかったので
目当てのお店や場所めがけて無駄に歩いたことも多かった。
おかげで足がカッチカチで、超重い(lll´Д`)
ほんと、足が棒のようってこういうことをいうのよね。
特にふくらはぎなんか
パンパンになっちゃって、触っても柔らかいところがない、みたいな(苦笑)
足が太くなる原因には
脂肪太りもあるけど
むくみで足が硬くなってしまうと
一瞬で太くなるのね!
改めてそれに気がついたわ(爆)
だから
足を細くしたかったら
むくまないようにするのが効果的なんだね~。
ある程度の足のむくみや疲れはしょうがないかな
と旅行前は覚悟してたんだけど
ここまでカチカチになってしまっては
かなりのストレス。
といっても
足痩せエクササイズ本やDVDは
ほとんど家においてきちゃったし
もし時間が空いたらいろいろやってみよう
って唯一持ってきたのが
小林弘美さんの
「エステに行く必要のなくなる脚やせ法」。
これまで基本のマッサージはしてたんだけど
応用編やちょっとした脚やせ丸秘テクニックなど
やってみたいと思いつつしてなかったのがあったので
ちょうどよかった
この強烈な足のむくみを撃退できるかどうか
実験できるチャ~ンス♪
まずは
リンパマッサージがスムーズに行くように
簡単ストレッチ。
うわ~、ヘトヘトに疲れた脚に
このストレッチ心地よく効くわ~。
それから
筋肉や脂肪で脚が硬くなってる時にする
ほぐしのマッサージ。
これは太ももとふくらはぎを徹底的にほぐすマッサージなのね。
しばらく続けていくと
脚がほぐれてきて
あ~、ようやく丸太から
普通の人間の足に戻ってきた、というような感覚♪
そして
いつもしてる基本のマッサージにとりかかる。
いつもより念入りに
時間はかかったけど、脚の疲れが取れていくことが嬉しくて
あんまり苦にならなかったな。
その日は
脚がすっきりした状態で就寝することができた。
そして
翌朝起きてびっくり。
あ~、脚が軽い!!
本当に、足ついてる?!
っていうくらい軽い、というのは言い過ぎだけど(笑)
やっぱりマッサージっていいね!
っていうか
「エステに行く必要のなくなる脚やせ法」のマッサージ方法
予想以上によかった。
日常生活の足のむくみ解消から
強烈な足のむくみまで、その日のうちに解消してくれるんだからね♪
あ、今気がついたけど
強烈なむくみのビフォー・アフター写真とっとけばよかった!
あまりにもカチカチパンパンのふくらはぎに圧倒されて
すっかり忘れていたわ(爆)
立ちっぱなしの仕事や座り続ける仕事で
どうにかしたくて仕方ない切ない足のむくみも
「エステに行く必要のなくなる脚やせ法」ですっきりできそうね^^
旅行中のマッサージは
40分くらいかけたかな。
普段は20~30分程度。
これを長いと感じるか短いと感じるかは
その人によって変わってくると思うけど
マッサージが
日中ずっと体を支えてくれた大事な脚にしてあげるご褒美
と考えたら、それほど苦にはならないよ。
大事な大事な脚
いたわってあげようよ。
どうしても時間がない、
疲れて何をする気にもなれない
というときのために
とりあえずこれだけしとけば
っていう即効むくみ解消法も紹介されてるからね(ゝ∀・*)ノ♪
エステに行く必要のなくなる脚やせ法は毎日続けるには
適当なマッサージ方法だと思うよ。
エステに行く必要のなくなる脚やせ法について
口コミ記事書いてみたから、本当に足のむくみどうにかしたかったら読んでみてね。
⇒ 小林弘美 足痩せ方法体験談(口コミと効果)
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
- 天使の美脚塾口コミ|天使の美脚塾実践2週間めの結果報告!
- 天使の美脚塾口コミ|天使の美脚塾実践3週間めの結果報告!
- 「カーヴィーダンスで楽やせ!」の口コミ
- 天使の美脚塾のなぜ:短期間で足痩せ効果が出るにはワケがあるんだ~
タグ
カテゴリー:足痩せ方法 口コミ
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
オーストリア旅行いいな~
オーストリア、一番好きです。
自然も綺麗だし、おしゃれだし、スイーツも美味しいし(笑
「エステに行く必要のなくなる脚やせ法」興味津々です(*´∀`*)
>Rizさんへ
コメントありがとうございます~!
予想以上に暑かったけど
自然も食べ物も建物も最高でした~♪
ホテルザッハのザッハトルテは
忘れられない味になりました^^