炭酸泉きき湯で、むくみの原因になる冷えや血行不良をリセット
お風呂は嫌いじゃないけど
ササッと終わらせてしまいがちな瀬里奈です^^;
(楽天市場より)
でもちょっとまった!
せっかくの入浴を、足痩せ実践に使えないかなぁ。
入浴中に赤ちゃんに何度も泣かれているので
ササッと終わらせる癖がすっかり染み付いているんだけど
入浴中って
体が温まって血行が良くなっているし
気分もリラックスしていることが多いよね~。
マッサージ効果も上がりやすい状態
ってよく言われてるから
入浴中に足痩せ実践しないと
なんだかもったいない!
入浴後のマッサージもいいけど
忙しい産後ママは、できるだけ
自由時間が欲しいので
やっぱりこういう「ながら」実践
できることは取り入れていきたいよね(ゝ∀・*)ノ♪
炭酸泉て、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んでるお湯のことなんだけど
これが、血行をすごく良くするんだってね。
炭酸泉が普通のお湯より血行を良くする秘密は泡。
皮膚についた泡が吸収されると、
毛細血管が開いて、血行が良くなるとか。
炭酸泉に入ると、体の芯からぽかぽかするって言われるのは
こういうことからかな。
炭酸泉の効能って
医学的にも証明されているようで
炭酸泉を使った治療もあるくらいなの!
※「炭酸泉治療」とかでググると、いろいろヒットするよ
血行を良くするというのは
足のむくみの原因、冷え性を改善することにもつながるから
最近では
エステティックサロンやフィットネスクラブでも
人工の炭酸泉が登場してるんだって。
さらには
炭酸泉の温浴効果を期待できる
家庭用入浴剤もあるよね。
炭酸泉の入浴剤といえば
ツムラのきき湯がポピュラーみたいね。
|
|
|
温泉ミネラルと炭酸ガスの他に
温泉泥土が配合されて
血行促進の他に、お肌がしっとり、
という効果も期待大♪♪
きき湯で1日の疲れをすっかり解消したり
体の芯から温まって、冷え性を改善したり
きき湯の口コミ読んでるだけで
入浴したくなってきたり(笑)
きき湯につかりながら
リンパの流れに沿って
脚をマッサージしたり
疲れがたまってるところを押したり
内ももをしぼったりすると
足痩せにより効果がありそうね。
入浴しながら足痩せ
それから
夫婦げんかのもやもやや育児のストレスとかなんかも
スッキリ解消できそう~(笑)
お風呂タイムはこうでないとね(ゝ∀・*)ノ♪
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
タグ
カテゴリー:足痩せグッズ 口コミ