脚やせバンデージに初挑戦!その奮闘と感想(笑)
脚やせバンデージ巻きながらいい汗かいた
瀬里奈です^^;
脚やせバンデージの巻く練習をしていたのよ。
予想以上に大変だった~。
子供や赤ちゃんに見つかると
かまわれちゃうので^^;
昨日は日中
脚やせバンデージの練習をすることに。
私が注文したのは
N・S・Sさんの、脚やせバンデージと
ナターシャズアロマのセット。
バンデージの色は選べないんだけど
私に届いたのは薄い紫ピンク色(藤色っていうのかな^^;)
バンテージと一緒に、使い方の小冊子が。
この小冊子を参考にしながら
早速巻いて見ることに♪
あ、そうそう、その前に
バンテージの止める部分や、弾性がどんな感じか知りたいよね?
止める部分はけっこうしっかりしてたよ、
引き離そうとしたら、下の部分が浮くくらい!!
ほら、こんなカンジでかなり強力!
↓↓
なよっ、っていうより
骨太のイメージがある(笑)。
これならぜってー取れない、って感じの^^
弾性はね
包帯みたいにすごく伸び縮みするわけじゃないけど
心なしかあった。
これくらいの弾性が
脚に巻きやすいんじゃないかな、って思う。
あんまり伸びないと
脚が巻いた後ロボットみたいになっちゃうし
あんまりあると
バンテージがありあまりそうな気もするしね^^
さ~て、いよいよ
バンテージを脚に巻く番だけど
届いた時のバンテージは、
止める部分が最後にきてるので
これが太もも部分に当たるわけだから…
うわ~、いったんほどいて、
逆にクルクル巻かないと(;´д`)トホホ…
これがちょっと面倒くさいかな
と思ったけど、
長いバンテージをほどいたまま巻くというほうが
はるかに面倒くさいよね。
そう思って「逆巻」して
巻く準備整えてみる。
バンテージを巻くコツは
こんなカンジで、巻き始め三角に折って
ややきつめに巻いて
(足の指が冷たくなるほど
きつく巻くのはやめてね^^;←経験者)
だんだん力を抜く用に巻いていくんだって。
「とは言うものの、初めてだから
そんな力加減の余裕が無いよ~!」
っていうほど
けっこう大変(;´Д`)
かかとがうまく巻けなかったり
バンテージを同じ部分に重ねて巻いてしまって
太ももに辿りつけなかったり
そんなこんなを何度か繰り返して
ようやく巻いたのがこの写真~
↓↓
巻き方左右でだいぶ違うけど
初めてということで、これくらいで^^;
巻き心地は
脚がぽかぽかして、良い感じ~♪
寒い今の時期はちょうどいい感じの暖かさ。
生地もふんわりしたさわり心地だし。
巻いてしばらくそのままにしたけど
チクチクはなかった。
これだったら
長時間巻いても不快感なさそう~。
バンテージは脚全部を巻かずに
太ももの少し上あたりで止めるんだけど
バンテージの長さは、私にはちょうどよかった。
バンテージの幅が厚いので
私の身長(162cm)前後だったら
かなり融通きくんじゃないかな。
とまあ、想像以上に奮闘した
初めてのバンテージ巻きだったけど
毎日していくうちに、慣れていくっしょ。
なれる頃には
一番簡単な、足痩せ方法♪
って豪語したい(笑)
脚やせバンデージの詳細はこちら
↓↓
【 脚用バンテージ&ナターシャズ・アロマセット 】 脚やせに大人気! 巻くだけ 美脚 バンテージ&セルライト解消のためのマッサージオイル
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
- 脚やせバンデージ、4日間使い続けた感想(汗)
- やっぱり脚やせバンテージすごいかも?!|脚やせバンデージ口コミ追加
- 巻きやすさと型くずれしにくいを追求した、脚やせバンテージ
- ロクシタンボディクリーム アーモンドデリシャスツイストの口コミと感想
- ヴェレダ ホワイトバーチ セルライトオイルの初体験の感想と口コミ
タグ
カテゴリー:足痩せグッズ 口コミ
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
脚やせバンデージ良さそうですね♪
こういうのって、昔は通気性が悪くて蒸れたり耐久性が悪くてすぐ壊れたりしたものですが、最近の商品はちゃんと改善されているんですね♪
でも私はかなり不器用なので、バンデージを綺麗に巻こうと思っても巻けない気がします(笑)
効果が出るよう頑張ってくださいm(_ _)m
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ