足のむくみ度をセルフチェックして、むくみ対策の参考に
ドーナツを3つくらい食べて幸せ気分な瀬里奈です♪
1日にこんなに食べたら脚に~!
って思ったけど、誘惑には勝てなかったわ^^;
ドーナツ食べ過ぎで足がむくんだってわけじゃないけど
姿勢だけじゃなくて、食べ物によっても
足がむく見やすくなったりするんだよね。
というか
むくみって、押してもしばらく元に戻らないことを言うんでしょ?
疲れたかちかちになってる脚は、ただの疲労の脚?
それともむくみなの?
そういえば
足によって、むくみの度合いがあってもいいんじゃない~??
そこで
探しましたよ探しましたよ
足のむくみがチェックできるサイト。
⇒ http://www.cocokarada.jp/condition/mukumi_check/index.html
フローチャート式で
質問に答えていくだけで答えにたどり着けるから
楽といえば楽かな。
ちなみに私は足のむくみ度30%だったけど。
これくらいだったら、日常生活を見直すだけで
足のむくみを解消させることは可能らしい。
といってもこの足のむくみチェック
かなり簡易的なので
とりあえず自分の足のむくみがどれくらいのレベルなのかをチェックするにはいいかもよ。
私の足のむくみ、ひどいのかな?
そうでないのかな?
を知りたい場合はチェックして、足のむくみ対策の参考にしてみてね~。
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
- 関連記事はまだありません。
タグ
カテゴリー:足の状態チェック方法