1分!脚とじダイエットで内転筋は鍛えられる?
特別寒くもないのになぜか止まらないくしゃみに
抵抗できず「ハ、ハ、ハックョ~ン」
を繰り返している瀬里奈です( >д<)、;'.・ ィクシッ
(楽天市場より)
こういうときもあるのね~、
あ゛~、でも鼻がづまっでづらい゛~><
最近1分!脚とじダイエットについて質問を多くもうらうんだけど
その中で「脚とじダイエットで、内太ももは鍛えられるのですか?」
というのがあった。
1分!脚とじダイエットは
私が取り組んだ足痩せ法で初めて大幅なサイズダウンに成功した
忘れがたい足痩せ方法。
コンディショニングトレーナーの
有吉与志恵先生の考案したダイエット方法だけあって
足の筋肉にアプローチするんだよ。
どういうふうに足の筋肉にアプローチしていくのかというと
日頃の歩き方や座り方、立ち方を正しく変えて、筋肉を正しく使うことで
脚を細くしていくので、筋トレとは違う、有吉先生いわく「コンディショニング」という方法。
コンディショニング内容は
足を正しく使えるように、脚全体をリセットする動作から
筋肉を筋肉を整えたりほぐしたりする動作まであって
もちろん、内太ももを引き締める動作もある。
実践して1週間で太ももが4センチくらい細くなったし
O脚も改善されたので、運動不足で太くなってしまった脚には
ぴったりの方法だと思う~(・∀・)♪
ただ、脚とじダイエットは
内転筋を鍛えて引き締める方法としては
ちょっとソフトすぎる気もするのよね。
というのも
実際脚とじダイエットを半年くらい続けたけど
触ってみて「おお~!内太もも引き締まったー」というのは実感しなかったから。
運動不足とかで
足痩せ全然してなくて、というなら
脚とじダイエットも効果あると思うけど
さらに
内太ももをかっこよく引き締めて細くして行くには
筋トレを取り入れる必要があると思うんだ。
私は脚とじダイエットでサイズダウンの限界を感じて
他の筋トレ方法を始めたけど
やっぱりそれで更にサイズダウンできたし
内太ももを触って、いい具合に硬くなってるのを感じて
「あ~、締まってるー♪」
スゴ━━━━( ´∀`)人(´∀` )━━━━イ!!
て、思わず大絶叫しちゃった(笑)
なので、1分!脚とじダイエットは
内転筋を鍛えていく、というより
内転筋をちゃんと使えるようになる足痩せ方法といったところかな。
日常動作から足痩せを見直したい
という人向き、ということね。
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
- 内転筋がぴしっと引き締まった脚っていいことずくめだね~♪
- 人気の内太ももシェイプアップグッズ比較
- 道具を使わないで家で内転筋を鍛える方法は?
- 太ももをすぐに細くしたかったら内転筋を鍛えることから
- これは簡単!自宅でできる内転筋の鍛え方特集
タグ
カテゴリー:太もも痩せ方法
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
こんにちは!
内転筋が重要なんですね!
私もこの太もも、何とかしたい。。。
参考にさせて頂きますね^^
応援ポチです!
>decoponyoさんへ
記事が参考になって何よりです♪
足痩せにお役立てくださいね。