足むくみが消えない?!むくみが解消されない原因は?
子供の運動会に出て、久しぶりに走ってぐったりしてしまった瀬里奈です^^;
2,3時間外に出て体を動かしただけで
家に帰ってきたときはかなりぐったり。
脚もすごく疲れていたよ~(;´Д`)
普通はここで「今日は疲れてるから足痩せエクササイズサボっちゃお」
ってなるんだけど
「こうこうときこそ使った筋肉をよく伸ばしてたほうがいいんじゃないかな」
ってことでいつもの通り、天使の美脚塾のポーズをしてみた。
エクササイズの最中は、やっぱり
疲れてる部分がほどよくストレッチで来て気持ちい~♪
天使の美脚塾は筋トレなんだけど
激しい動作がひとつもないのね。
筋肉を適度に使うからこんなかんじで
疲れてる時のストレッチ代わりにもなったりしてね^^
普段は脚がぐったり疲れた次の日って
疲れがまだ抜けなくて、なんかむくんだような
スッキリはっきりしない状態なんだけど
今日起きたら
いつもと同じくらい脚がすっきりしてるの♪
ふくらはぎもパンパンどころか柔らかいし。
むくみなんて無縁だよ~。
というと
「もともとむくまない体質なんでしょ?」
って突っ込み入れたくなるかもしれないけど
全然そんなことはないんだよ~。
もともと脚はむくみやすいほうだし
特に夕方になると、ふくはぎがむくんでパンパン、なんてことも
昔はザラだったんだから。
でも、なんでそんなにむくみやすかったのが
今はそうでもなくなったのか
考えられること、いくつか挙げてみるね。
- 立ちっぱなしの仕事が多い
- ハイヒールや窮屈な靴を履いていることが多い
- 塩分の多いものを食べ過ぎた
- 歩くときにクセがあって、筋肉に負担をかけている
- 運動をあまりしない
- 睡眠不足
- 体の歪み
こういう場合は
なるべく同じ姿勢を避けるとか
靴を変える、食べ物に気をつける
正しく歩く方法を身につける
適度に運動したり睡眠時間を取る
ということで解消されていくよね。
立ちっぱなしの仕事やハイヒールを履くのが仕事という場合は
仕事が終わってからフットケアに時間をかけるとか。
体がゆがむということは、だいたいO脚やX脚になってるので
これも整体や骨盤矯正エクササイズなどで治していく。
とりあえず、その日の足の疲れをその日にリセットするようにして
脚の形を整えていくと、脚は疲れにくく、しかもどんどん綺麗になっていくのよ♪
でも、中には
なかなか脚のむくみがとれない、ということもあるの。
それはエクササイズなどで治るようなむくみではなくて
何か体のサイン、特に内蔵機能が低下している時におきやすいとか。
なので、脚のむくみが一向に治らない、醜い
ということだったら、自分で何とかしよう、と言う前に
病院などで診察を受けたほうがいいよ。
美脚になるためには
なんで脚が太くなるのか、なぜなかなか足が痩せないのか
その原因を知ることが一番先だよ。
足痩せ成功者12,800人突破!!

実践開始1週間目ですでにサイズダウンが始まった、
驚異の足痩せ方法、天使の美脚塾。
当時の生々しい体験の口コミなど
天使の美脚塾についてもっと知りたいなら
こちらをクリック!⇒ 瀬里奈の天使の美脚塾口コミと感想
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
この記事とあわせて読みたい関連記事
- 足のむくみ解消はエクササイズとマッサージでその日にリセット!
- 足のむくみは腰から来る?!簡単にできるむくみ原因チェック
- 産後もむくむの~? 原因と解消法は?
- 足のむくみを解消するツボはどこ?
- 足のむくみを瞬時に解消~!効果抜群のツボ押し
タグ
カテゴリー:足のむくみ解消法
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
むくみやすい原因、全部当たっちゃいました・・・汗 直しやすいとこから、改善していかないとですね 疲れてすぐ寝たくても、その前にストレッチして、その日のむくみはその日にとるようにします
>あいれみさんへ
その日のむくみはその日のうちに
がいいですよね。
朝起きて足が重いと
それだけでテンション下がりますし^^;