怪談話より
自分の足先の冷たさにゾ~っとした瀬里奈です(^^ゞ

(楽天市場より)
何気なく触って
足の指先がすごく冷たくなってるのにびっくりしました!
これって末端冷え性?!
「あ、足マッサージしなきゃ!」
焦って足の裏を押したら
痛~~~~っ!!
そういえば
足の裏ってたくさんツボがあったんですよね。
痛いということは
こってる証拠。
これが末端冷え性や足のむくみに影響しているとしたら
ツボ押しでスッキリさせないとです。
足のむくみをとるツボで有名なのが
湧泉ですね。

足の指を内側に曲げて
くぼんだ所が湧泉です。
ここを刺激すると
足のむくみや冷えが解消されるということですので
ちょっと足が疲れたな、とか
あらっ、足先冷たい!とか
感じたときにつぼ押ししてみるといいですね^^
でも、ツボ押しって意外と面倒
って感じてしまう私なので。
ここは昔ながらの竹踏で
足のツボ押ししてしまおうかな、って考えてます。
踏んでいくうちに
足の裏がぽかぽかしてきて
足が軽くなるんですって!
踏んでるだけだし歩くより簡単ですし
いちいちツボ探して押す手間も省けたり。
それに、足の裏にある、湧泉以外のツボも刺激されるので
より足の裏が快適になりそうですね(笑)
「あ~、足つぼ押したい」っていうときに
さっとできるようにリビングにいつも竹踏置いて
テレビ見たり電話しながら踏み踏み、って
ながらエクササイズ、いいですね~~(爆)
うちの場合
チビ達がいるので、おもちゃと化さないように気を付けないと^^;
竹踏で、足裏のツボ押しケアはばっちりですね。
この記事をシェアやクリップ、ブックマークはご自由にどうぞ♪
http://ashiyase.caiteki.info/mukumi/206/足のむくみをとるツボは竹踏で簡単&スッキリ♪
http://ashiyase.caiteki.info/mukumi/206/足のむくみをとるツボは竹踏で簡単&スッキリ♪